fc2ブログ

もののけ。

もののけ姫やってましたねー。
私はもうジブリ作品
一体何回見ているか分かりませんが

何度みてもいいですねー。

10年以上前の作品だというのに
迫力を感じる。
色褪せていない
とても丁寧に作っているから
何度みても面白い。

ちょうどこれを見たあとだったので

意識しながら見ていた。

ジブリは
一年に一つしか
作品を作って公開しないのに
それだけで会社としてなりたっているのも
すごいと思う。

マグロ漁の漁師みたいなものだろうか(たとえが変だけど)

自分もこういうことがしたいと思うのです。

まだまだ修行が足りないので
今年はもっとレベルを上げていこうと思います。



スポンサーサイト



テーマ : ひとりごとのようなもの
ジャンル : 日記

こちらダーク

木村さん。皆さん、今晩はm(_ _)m
木村さん。
ジブリは手堅い仕事してますからね。アニメのクオリティは言うまでもなく、その他利権からくる収益が半端無い。しかも確実に収益を得る為に日テレや徳間等の限られた会社にしか権利を貸さない。つまり目先ダケのバラ巻きをしないタイプの会社ですから。経営学的には物凄いお手本となる会社です。
おっと(笑)。アニメから話題が逸れた(笑)。

No title

X
ジブリファンなんです私。
1番好きな作品は「魔女の宅急便」なんです。意外でしょうか?w それでもって「風の谷のナウシカ」の原作は私のバイブルです。
今年も新作公開されるので楽しみにしております。
しかし、もののけ姫が十年以上も前の作品だなんて…年月の早さに驚かされますw となると、最初のジブリ作品ラピュタは24年も前か。よい作品は埋もれませんね。
そういえばフジテレビが何かアニメ作品募集して一位を決める企画をやっていると新聞で読んだのですが、ニコ動には名も無き素晴らしきアニメーターが数多く潜んでますよね。彼らこそもっと日の目を見ても良いとおもったりしたのでした。

Re: No title

コメありがとお!


>闇の人さん
へーやっぱりすごいですね…
そういう…なんか方法あるんですねー。
よくわからないけど←馬鹿だ

最近とにかく売れるときに売りまくって
一年くらいでもう
尻すぼみしていくっていう
芸人が多いですからね(芸人関係ないだろ)


> charming charm
ジブリ作品はほんと良いですよねー。
変な気持ちなく純粋に見ていられます。
十年前ですよー。
もうそんなにたったのかとか思いましたよ。
私まだ新しい作品って感じがしてますもん。

フジテレビのってこれですよね?
http://www.watchme.tv/e/fujianime/
私も何か適当なの作って出そうかなとか
思って見ていましたが。
投稿作品を見ていたら
「フミコの告白」がエントリーしていたので
やめときました(笑)。
……今年はがんばろう←どうした

こちらダーク

木村さん。皆さん、今晩はm(_ _)m
charming charmさん。
自分はラピュタとトトロですね。月並みですが(笑)。

木村さん。
おっと失礼しました。商売柄、ついそんな視点で見てしまうのは自分の悪い癖です。気にしないで下さい(笑)。

Re: こちらダーク

>>闇の人さん
え!もっとそういう話聞きたいですよ!
私そういうコアな感じの話し聞くの好きなんで。
これからもお願いします!

No title

>木村P
絵コンテ見てるだけで一日過ごせるってのは問題でしょうか?
ジブリは長編だけでなく短編もまた凝ってて好きです。On Your Markとか、ジブリ美術館で上映してるものとか。長さじゃないんだなと改めて思いました。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

木村享平

Author:木村享平
漫画、アニメ、音楽などを制作、公開しております。
よろしくお願いいたします。
HP→
アタマノキ

作品

時間を戻せるようになった


ひまなやつら~夏休み編~


不思議なゆりこさん

ひまなやつら
〈日刊4コマ。ある高校生達の
怠惰なる日々。〉 ニコ pixiv

テトテトさん
3期更新中。 マイリスト 大百科

海辺の魚
〈とある娘達の物語。〉

他の作品 →マンガ  アニメ

活動履歴
最新記事
ツイッター
ツイッターのリンク(連結、繋がり、サイトに移動)URL
サイト
QRコード(スマホ)
QR
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
月別アーカイブ
PR

メール
ご用件などはこちら
kmrkuhi@gmail.com