ひまなやつら第153話×サイン×Blenderでロッカー
台風と大雨の日々も過ぎ去り
季節の変わり目を感じる今日この頃
今日の4コマです↓
pixiv↓
見ていただけましたら幸いです。
もう季節が移り変わる時期。
今期のアニメも次々と終わりを迎えていっている。
(終わり方微妙なのもあったけど)
先日読者プレゼントにするということで
担当さんから原稿にサインを頼まれた。
ただ自分はサインなど書いたことがないため
プロの漫画家さんとかが書くあの
なんかゴチャゴチャした落書きみたいなサインが書けない
(馬鹿にしてるわけじゃないけど)
ああいうのは自分で考えるのだろうか。
頼まれてササッと書けたらなんかかっこいいかも。
なのでせっかくだから、ちょっと簡単なものを考えて
サインの練習をしてみた↓

無難な感じのサインだけど。
とりあえずこれでいいとしよう。
でも読者プレゼント原稿にこのサインを書くとき
なんかすごい緊張して手が震え、ちょっとゆがんでしまった。
何のために練習したんだ。
そしてBlender。前回作ると言った
「ロッカー」を作ってみました↓

全体↓

特に細かい部分もなく簡単に作ることができた。
いい感じだ。(線画が重なってるところとかあるけど)
次は「窓」を作ってみたいと思います。
おわり
季節の変わり目を感じる今日この頃
今日の4コマです↓
pixiv↓
見ていただけましたら幸いです。
もう季節が移り変わる時期。
今期のアニメも次々と終わりを迎えていっている。
(終わり方微妙なのもあったけど)
先日読者プレゼントにするということで
担当さんから原稿にサインを頼まれた。
ただ自分はサインなど書いたことがないため
プロの漫画家さんとかが書くあの
なんかゴチャゴチャした落書きみたいなサインが書けない
(馬鹿にしてるわけじゃないけど)
ああいうのは自分で考えるのだろうか。
頼まれてササッと書けたらなんかかっこいいかも。
なのでせっかくだから、ちょっと簡単なものを考えて
サインの練習をしてみた↓

無難な感じのサインだけど。
とりあえずこれでいいとしよう。
でも読者プレゼント原稿にこのサインを書くとき
なんかすごい緊張して手が震え、ちょっとゆがんでしまった。
何のために練習したんだ。
そしてBlender。前回作ると言った
「ロッカー」を作ってみました↓

全体↓

特に細かい部分もなく簡単に作ることができた。
いい感じだ。(線画が重なってるところとかあるけど)
次は「窓」を作ってみたいと思います。
おわり
スポンサーサイト