ニコ動低迷してるのか?
なんだか最近
ニコニコ動画そのものの
人気が落ちてきているような気がしてる。
盛り上がりに欠ける。
動画新規アップロードも
この時間でも
混雑状況が「快適にご利用いただけます」
になっている。
少し前までこの時間だと「大変混雑しています」
が当たり前だったのに。
なんだかあがるネタも
マンネリ化してきて面白くない。
最近MAD見ても面白くないし。
(私がマッド好きなだけですが)
みんなへえーという感じ。
おおー!!!というものがない
なんだか昔の祭り感が無くなってきて寂しい。
(私が鬱病なだけかもしれませんが)
古株の人たちはデビューしたり引退したり。
続けていても今は人気が落ち込んでいたり。
ボカロ動画最近減った気がするし。
これじゃ一発屋の巣窟だ。
というか
このままじゃニコ動そのものが
一発屋として消える。
どうしたもんだ。
ただ…
もうクオリティーをあげるだけではだめかもしれませんね。
どこまでもレベルを上げていけば
プロレベルに商業作品に近づいていく。
ただそんな人はニコ動に上げず
プロを目指すべきです。
そのほうが真っ当な評価がされると思う。
ニコ動に上げる意味がほしいですよね。
私はニコ動のよさは
素人臭さだと思うわけです。
そして非常識なところ馬鹿なところとか…
…まあ私はとんだニコ厨ですね。へーい。
ニコニコ動画そのものの
人気が落ちてきているような気がしてる。
盛り上がりに欠ける。
動画新規アップロードも
この時間でも
混雑状況が「快適にご利用いただけます」
になっている。
少し前までこの時間だと「大変混雑しています」
が当たり前だったのに。
なんだかあがるネタも
マンネリ化してきて面白くない。
最近MAD見ても面白くないし。
(私がマッド好きなだけですが)
みんなへえーという感じ。
おおー!!!というものがない
なんだか昔の祭り感が無くなってきて寂しい。
(私が鬱病なだけかもしれませんが)
古株の人たちはデビューしたり引退したり。
続けていても今は人気が落ち込んでいたり。
ボカロ動画最近減った気がするし。
これじゃ一発屋の巣窟だ。
というか
このままじゃニコ動そのものが
一発屋として消える。
どうしたもんだ。
ただ…
もうクオリティーをあげるだけではだめかもしれませんね。
どこまでもレベルを上げていけば
プロレベルに商業作品に近づいていく。
ただそんな人はニコ動に上げず
プロを目指すべきです。
そのほうが真っ当な評価がされると思う。
ニコ動に上げる意味がほしいですよね。
私はニコ動のよさは
素人臭さだと思うわけです。
そして非常識なところ馬鹿なところとか…
…まあ私はとんだニコ厨ですね。へーい。
スポンサーサイト